どんどん大きくなる子供に合わせて服を買っていくのはなかなか大変ですよね。
可愛いからいろいろ着せたい、しかしすぐにサイズアウトしてしまう。
そんな時、是非お財布の味方につけたい、
1500円以下で買える激安ベビー服ショップ3選をお伝えします。
1着1500円以下で買えるショップ3選
Ampersand
Ampersand(アンパサンド)は、株式会社F・Oインターナショナルが運営するファッションブランドです。
アンド(and)を意味する記号“&”のことで、何かと何かをつなぐためになくてはならない存在でありたいという願いがこめられています。
総柄のデザインが豊富で、ベビーらしい服が多い印象です。
ほとんどの商品が綿95%以上で、肌当たりも問題ありません。
安価ですが何度も洗っても毛玉になりにくく、重宝したいブランドです。
お洋服の他、パジャマの種類も豊富なので、
ベビー服からキッズ服へ移行した後も、活躍の幅が広いです。
商品一覧は下記から見られます。
petit main
petit main(プティマイン)は、株式会社ナルミヤ・インターナショナルの運営するブランドです。
トレンドファッションに子どもらしさをプラスした服装を楽しむことができます。
赤ちゃんらしい服装から、
ベビーサイズだけど、少し大人っぽいファッションまで幅が広いので、
こういう服を着せてみたかった!という服を見つけやすいです。
赤ちゃんの時しか着られないカバーオールなども可愛いですが、
いざ大人っぽい服を着せてみると、
小さな体と、大人らしい服装のギャップが可愛くてたまりませんよ。
また、値段は少しオーバーしてしまいますが、
時々、ムーミンとのコラボ商品も販売していますので、
ムーミン好きのママにもおすすめしたいブランドです。
商品一覧は下記から見られます。
西松屋
西松屋(にしまつや)は、言わずと知れたベビー、子供用品の専門店で、
実店舗も全国に展開しています。
プライベートブランドのELFINDOLL(エルフィンドール)は、
柄がたくさんありすぎて選べないほど。
また、恐らくどのお店よりもお財布に優しいブランドでしょう。
エルフィンドールの他、キャラクターものも展開されています。
しかし正直なところ、商品の生地によって持ちが全然違います。
ものによっては、すぐに毛玉ができてしまう商品もありますので、
着せてみたかったけど他だと高いものや、出番の少ないもの、
またはインナーなど見えないものは特におすすめです。
カバーオール等は、値段が安い分気軽に買いやすいですね。
セール時にはなんと、500円で買える場合も!
個人的には、伸縮性のある生地ほど持ちがよく、毛玉もできにくいと感じました。
西松屋商品を楽天で検索する際には、
どの商品が欲しいか、検索窓に入れて検索するのが一番早いです。
ロンパースはこちら↓
カバーオールはこちら↓
まとめ
赤ちゃんが産まれてバタバタで、
はじめはどんなブランドがあるのか、どこが安いのか、右も左もまったく分からないと思います。
赤ちゃんの服を選ぶのってとても楽しいけど、育児で忙しい中探すのはなかなか大変。
そんなママさん達の手助けができていると嬉しいです。
お財布に優しく、楽しい育児ライフとなりますように!